
この記事の内容
御社のオリジナル図案にて、織組織で柄を出すジャカード織生地を製織します。基本ロット1反(50M)~
オリジナルコットンジャカード MADE-TO-ORDERサービス条件概要
参考納期・・・ マス(サンプル)作成 約1-2週間・量産 見本確認後、約1か月 1反50Mまで。50M以上は要問合せ
素材・・・40/1、50/1クラスの綿糸を経糸(たていと)として使うコットンジャカード
参考ロット・・・1反(50m)
入稿方法・・・実寸サイズがわかる形でのデジタルデータ
オリジナルコットンジャカード織made-to-orderサービスとは
経糸を持っているジャカード工場の背景を活用して、小ロットで、御社のオリジナル図案のジャカード生地を製織します。
色数、図案、数量によって価格が変わります。
生地の組織について
希望されている製品のイメージなどをヒアリングして、工場の織機で対応できる組織を提案します。
図案作成について
入稿方法
・実寸サイズがわかる形でのデジタルデータでの入稿をお願いしております。
マス作成
工場のあり糸にて、図案を生地に落とし込んだ場合の柄の見え方、肉感・風合いなどを確認いただきます。
色確認
希望色見本を郵送いただきます。そちらを元に、色が近いものを定番糸から提案いたします。
※定番糸の中に希望の色がなく、別注で糸染めをする場合は、別途糸染めアップチャージと納期が追加で発生します。
納期について
目安としては、組織、使用色決定後、約40日程度になりますが、工場の混み具合によって変わりますので、その都度ご確認ください。
価格について
組織、色数決定後、見積もりします。

ジャカードってどんな生地?由来や特徴とは?
ジャカード生地ってご存知でしょうか?
あまり名前は聞きなれないかもしれませんが、実は身の回りに結構ありふれている...

ポリエステルオリジナルジャカード生地作成 MADE-TO-ORDERサービス
POINT
納期・・・ サンプル作成約2週間。 量産(50M~)納期約1か月
素材・・・経糸に、50dのバージンポリエ...

オリジナルデジタルテキスタイルプリント MADE-TO-ORDERサービス(ダイレクトインクジェットプリント・昇華転写プリント)
オリジナルデジタルテキスタイルプリント MADE-TO-ORDERサービスとは
イラストレーターやフォトショップで作成...
加工可能かどうかのご相談、見積もり依頼・ロットや納期のご相談などお気軽にお問い合わせください。