
株式会社ディープラストレーディングは、2021年11月9日(火)から11月11日(木)東京・渋谷で開催されたアポイント制テキスタイル合同展示会 「textile vision」に出展いたしました。ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。
この記事の内容
アポイント制生地合同展示会 textile visionとは
textile visionは、現在のコロナ禍に対応したアポイント制、 生産者不在、textile visionスタッフ1名のみというコンセプトで開催されているテキスタイルの合同展示会です。国内外で高い評価を受ける高品質な生地を卸販売する企業が出展する展示会となっています。。
今回、株式会社ディープラストレーディングは、運営するテキスタイルBtoB ECプラットフォーム「tunageru」として出展し、tunageru参加企業10社の生地を展示いたしました。
コンセプト上、営業担当者が、接客することはできませんでしたが、たくさんの素材ピックアップをいただきました。ビジネスマッチングにつながり、テキスタイルサプライヤーの皆様の生地販売につなげられるようtunageruスタッフ一同でサポートしていきたいと思います。




textile vision展示会 人気商品のご紹介
今回のtextile visionでも多くの生地をピックアップいただいております。ピックアップが多かった人気商品をご紹介します。
tunageruでもサンプル依頼できますので、気になる商品があれば、ぜひサンプルご依頼ください。
化合繊素材
ジャカード、エンブロイダリー刺繡、チェックなど意匠素材
ジャージ素材
フェイクファー、パイル、シールなど

アポイント制テキスタイル合同展示会 textile vision 2021年6月開催 出展レポート
https://blog.tunageru.com/news/textile-vision-2021nov/
株式会社デ...

生地の展示会にはどんなものがあるの?
商談やアイデアをもらえる場である展示会。新しい取り組みや活動の幅を広げるにも、一度は参加してみたいですよね。最新の生地...

フランス・パリで開催される素材合同展「PRECO PARIS 2024年春夏プレコレクションショールーム」 に出展いたします。
株式会社ディープラストレーディングは、2023年1月11日・12日、ギャラリー ジョセフ(フランス・パリ) に...
日本が誇る生地産地の機屋、ニッターなどのテキスタイルメーカーから生地を仕入れられます。
tunageruは、株式会社ディープラストレーディングが運営するインターネットで複数の生地メーカーから生地を仕入れることができるモール型のBtoB ECプラットフォームです。バイヤーは、登録料、固定費無料でご利用いただけます。まずは登録して、ぜひ検索してみてください。